電気シートヒーター熱源
9.オプション <効果の追求>
【ヒートリックス根太】
アクアセル(水パック)間の熱の移動を、
さらに迅速に伝える根太です。
アクアレイヤーの効率的で快適な暖房性能を
さらに進化させる建築部材
「ヒートリックス根太」を開発しました。
木の根太は熱の伝達を遮りますが、
ヒートリックス根太を使用すれば
アクアセル同士の熱交換が可能となり、
自然対流効果がさらに高まって
アクレイヤーの暖房を一層効果的なものにします。
ヒートリックス根太は3mm幅のアルミ材となるため、
45mm厚さの木根太に比べると20,000倍以上の速さで、アクアセルに熱を伝えます。
●ヒートリックス根太から熱が分散される図
●熱の分散効果の利用
(使用場所)保育園、老人施設、病院、一般住宅
(使用目的)寝転がった場合の身体の下の熱を分散させ、低温やけどの危険を完全に回避させる。
(設計のポイント)
アクアセルの長さが短く、セル全体に布団が引かれる可能性があるところを中心に考える必要がある。
●床への日射熱の伝達の利用
(使用場所)ダイレクトゲイン利用方式のソーラーハウス
(使用目的)集熱床材で得られ、伝わってきた日射熱をスムーズにアクセル内の水に伝え蓄熱の効率を上げる。
(設計のポイント)
集熱床材(開発中)と組み合わせる必要がある。集熱床材のない部分もヒートリックス根太を入れること
によって集熱した日射熱を床の隅々まで伝達することで、蓄熱効果を上げることができる。

